EMTR担架等緊急運搬用トランク

エレベーターのトランクキーをEMTRに交換できます。

EMTR担架等緊急運搬用トランク

EMTR担架等緊急運搬用トランクとは、

マンションの2階以上に住む居住者が怪我をしたり急病になり救急車を呼んだ場合、患者を担架やストレッチャーに乗せてエレベーターで運ぶことになります。

一般的なマンションに設置されているエレベーターは6人乗りもしくは9人乗りが多く、かごのサイズは6人乗りで幅105cm(出入口80cm)、奥行115cm、高さ220cm 。

9人乗りで幅105cm(出入口80cm)、奥行152cm、高さ220cmとなっています。

対して、救急車のストレッチャーはおよそ幅60cm、全長200cmですのでそのままではエレベーターにストレッチャーを載せることができません。

そんな時のためにトランクルームが設けられているエレベーターがあります。

平成14年まで、トランクルームの鍵はエレベーターメーカーごとにバラバラでした。

そのため、救急隊が担架やストレッチャーを使用する場合は、わざわざトランクルームの鍵を管理している管理人や理事長が持ってきて解錠したり、メーカーを確認して鍵を探さなければならないという問題がありました。

その問題を解決するため、平成14年に全国消防長会で「居住者の高齢化と救急搬送の増加を背景として、急病人に適した体位で搬送するにはエレベーターを有効に活用できるか否かが急病人の救助を左右する」ことを訴え、日本エレベータ協会へ「トランク付エレベーターのトランク扉の鍵の統一等に関する要望書」を提出しました。

日本エレベータ協会では、その問題を解決するために「トランク扉の鍵の統一に関するお知らせ」を頒布し、平成15年10月から鍵を「EMTR(Emergency Medical Trunk Room)」に統一することで救急隊が所持する鍵で解除できるようにしました。

そのため、平成15年10月以降に建てられた新築マンションについては、エレベーターのトランクルームの鍵ははじめからEMTRになっていますが、それより前に建築されたマンションのエレベーターについては、鍵をEMTRにしなければならないという強制力がないので、管理組合へ自己負担で取替するように依頼するのみとなっています。

もしもの時のために、お住まいのマンションのエレベータートランクルームの鍵が「EMTR」なのか是非ご確認下さい。

EMTRでない場合は交換が必要ですので当店にご依頼下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。